• 本

不登校の予防と対応 教育カウンセリングで徹底サポート!

教育エクレ

出版社名 図書文化社
出版年月 2020年10月
ISBNコード 978-4-8100-0749-7
4-8100-0749-9
税込価格 2,420円
頁数・縦 159P 21cm

商品内容

要旨

学級担任と、チームで取り組む登校支援。

目次

1部 不登校の予防と対応の基礎・基本(学校が行う不登校の予防の基礎・基本
学級担任が行う不登校の対応の基礎・基本
不登校の背景とその支援
チーム学校で行う不登校の予防・対応)
2部 教育カウンセリングを生かした不登校の予防と対応(不登校と教育カウンセリングの精神
カウンセリングの理論を生かした不登校の理解と支援
不登校を理解するアセスメントの技法
不登校対応に生かす個別面接の技法
不登校を予防するグループアプローチ)

著者紹介

会沢 信彦 (アイザワ ノブヒコ)  
文教大学教育学部教授、発達教育課程長。筑波大学卒業、同大学院修士課程修了。立正大学大学院博士課程満期退学。NPO日本教育カウンセラー協会理事。日本スクールカウンセリング推進協議会理事。日本学校心理士会常任幹事。日本生徒指導学会常任理事。上級教育カウンセラー、ガイダンスカウンセラー、学校心理士スーパーバイザー
諸富 祥彦 (モロトミ ヨシヒコ)  
明治大学文学部教授。筑波大学卒業、同大学院博士課程修了。博士(教育学)。教師を支える会代表。気づきと学びの心理学研究会アウエアネス代表。日本トランスパーソナル学会会長。NPO日本教育カウンセラー協会理事。臨床心理士、公認心理師、上級教育カウンセラー、ガイダンスカウンセラー、学校心理士スーパーバイザー
大友 秀人 (オオトモ ヒデト)  
北海商科大学商学部教授、学生支援センター長、教務センター委員。青森明の星短期大学客員教授。北海道大学卒業、筑波大学大学院修了。博士(心理学)。NPO日本教育カウンセラー協会副会長。北海道・青森教育カウンセラー協会代表。日本教育カウンセリング学会理事。上級教育カウンセラー、ガイダンスカウンセラー、SGE公認リーダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)