• 本

木のストロー

出版社名 扶桑社
出版年月 2020年10月
ISBNコード 978-4-594-08631-2
4-594-08631-4
税込価格 1,540円
頁数・縦 239P 19cm

商品内容

要旨

「住宅会社がストローをつくってどうするんだ!」間伐材再利用と廃プラ問題解決のため、ど素人の住宅会社広報担当が「木のストロー」制作に立ち上がった。社内の反発、失敗続きの試作品、記者会見直前の大トラブル…。まるで「下町ロケット」のような開発実話!2019年G20で採用。地球環境大賞農林水産大臣賞受賞。

目次

1章 それは一本の電話から始まった
2章 出口の見えない産みの苦しさ
3章 木のストローが生まれた日
4章 大反響から一転、誰も幸せにならない
5章 G20で一変した立ち位置
6章 木のストローがつくる未来

著者紹介

西口 彩乃 (ニシグチ アヤノ)  
1989年、奈良県生まれ。立命館大学理工学部環境システム工学科卒業。2012年、木造注文住宅会社の株式会社アキュラホームに入社。大阪支店での営業職を経て、2014年より新宿本社にて広報を担当。2018年から「木のストロー」の開発に携わり、2019年1月、ザ・キャピトルホテル東急に木のストローが導入された。2019年に開催されたG20のすべての会合で木のストローが採用され、大きな注目を集める。木のストローはウッドデザイン賞(優秀賞―林野庁長官賞)、キッズデザイン賞、グッドデザイン賞(私の選んだ一品―2019年度グッドデザイン賞審査委員セレクション選出)、グッドライフアワード(環境アート&デザイン賞)、地球環境大賞(農林水産大臣賞)など、さまざまな賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)