政治家の覚悟
文春新書 1287
出版社名 | 文藝春秋 |
---|---|
出版年月 | 2020年10月 |
ISBNコード |
978-4-16-661287-1
(4-16-661287-5) |
税込価格 | 880円 |
頁数・縦 | 244P 18cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- したたか総理大臣・菅義偉の野望と人生
- 松田賢弥/〔著〕
-
- 女帝小池百合子
- 石井妙子/著
-
- ペスト
- カミュ/〔著〕 宮崎嶺雄/訳
-
- 目に見えぬ侵略 中国のオーストラリア支配計画
- クライブ・ハミルトン/著 山岡鉄秀/監訳 奥山真司/訳
-
- 少年と犬
- 馳星周/著
-
- 疫病2020
- 門田隆将/著
-
- 反日種族主義との闘争
- 李栄薫/編著
-
- カエルの楽園2020
- 百田尚樹/著
-
- 感染症対人類の世界史
- 池上彰/著 増田ユリヤ/著
-
- 国家の怠慢
- 高橋洋一/著 原英史/著
-
- 交渉力 結果が変わる伝え方・考え方
- 橋下徹/著
-
- 鬼滅の刃 21
- 吾峠呼世晴/著
-
- 鬼滅の刃 20
- 吾峠呼世晴/著
-
- JR上野駅公園口
- 柳美里/著
-
- 還暦からの底力 歴史・人・旅に学ぶ生き方
- 出口治明/著
商品内容
要旨 |
第二次安倍政権の屋台骨を支え続けた前官房長官は、これから一国のトップとしての手腕を試される。覚悟を持って「国民のために働く内閣」を作り上げると明言した政治家の信念とは何か―。改革を断行し続けてきた姿からは、その原点がはっきりと見えてくる。 |
---|---|
目次 |
第1部 官僚を動かせ(政治家が方向性を示す |
出版社・メーカーコメント
第99代内閣総理大臣に就任した菅義偉氏が掲げるのが、「国民のために働く内閣」だ。それを実現するために断行するのが規制改革、縦割り行政の打破である。この改革の姿勢は、かつて務めた大臣政務官、副大臣、総務大臣から、その後に内閣官房長官の職務を7年8カ月まっとうするまで一貫してきた。本書は、2012年3月に刊行された単行本『政治家の覚悟 官僚を動かせ』(文藝春秋企画出版部)を元に、その後の官房長官時代のインタビューなどを収録した、菅総理の唯一の著書。政治主導で官僚をどう動かすか。菅総理がこれまで実現させてきた数々の改革から、政治家・菅義偉の覚悟が浮き彫りになる。