渋沢栄一伝
岩波文庫 31−012−18
出版社名 | 岩波書店 |
---|---|
出版年月 | 2020年11月 |
ISBNコード |
978-4-00-360038-2
(4-00-360038-X) |
税込価格 | 891円 |
頁数・縦 | 357P 15cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 人生談義 上
- エピクテトス/〔著〕 國方栄二/訳
-
- 板垣退助 自由民権指導者の実像
- 中元崇智/著
-
- 西田幾多郎講演集
- 西田幾多郎/〔著〕 田中裕/編
-
- 民主体制の崩壊 危機・崩壊・再均衡
- フアン・リンス/著 横田正顕/訳
-
- 独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法
- 読書猿/著
-
- 雨夜譚(あまよがたり) 渋沢栄一自伝
- 渋沢栄一/〔述〕 長幸男/校注
-
- 大衆の反逆
- オルテガ・イ・ガセット/著 佐々木孝/訳
-
- 民衆暴力 一揆・暴動・虐殺の日本近代
- 藤野裕子/著
-
- 日本思想史
- 末木文美士/著
-
- 感染症と文明 共生への道
- 山本太郎/著
-
- ペスト
- カミュ/〔著〕 宮崎嶺雄/訳
-
- 詞花和歌集
- 〔藤原顕輔/撰〕 工藤重矩/校注
-
- 詩人・菅原道真 うつしの美学
- 大岡信/著
-
- 神秘主義 キリスト教と仏教
- 鈴木大拙/著 坂東性純/訳 清水守拙/訳
-
- 日本の中世国家
- 佐藤進一/著
商品内容
要旨 |
「日本資本主義の父」とまで呼ばれる渋沢栄一の伝記を、文豪が撰述。士は士を知る。本書は、類書中、出色独自の評伝。激動の幕末・近代を一心不乱に生きた一人の青年は、「その人即ち時代その者」であった。枯淡洗練された名文は、含蓄に富む解釈を織り込んで人間・渋沢栄一の生涯を活写する。露伴史伝文学の名品。 |
---|
出版社・メーカーコメント
「日本資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一の伝記を、文豪が手掛けた.士は士を知る.本書は,類書中,出色独自の評伝. 激動の幕末・近代を一心不乱に生きた一人の青年は、「その人即ち時代その者」であった。枯淡洗練された名文は,含蓄味豊かな解釈を織り込んで、人間・渋沢栄一を活写する.露伴史伝文学の名品(解説=山田俊治)。