• 本

誰も教えなくなった、料理きほんのき

出版社名 小学館
出版年月 2020年11月
ISBNコード 978-4-09-310668-9
4-09-310668-1
税込価格 1,815円
頁数・縦 223P 21cm

商品内容

要旨

一家に一冊。ばぁばのお台所バイブル保存版!大正生まれのばぁばが教える、丁寧な家庭料理とたしなみ。家庭料理メニュー115種。今さら聞けない下ごしらえ。便利!ばぁばの合わせ調味料早見表&料理用語。食にまつわるルールとたしなみ。

目次

料理カラー写真
第1章 基本のおだしとご飯(だし
ご飯)
第2章 料理の下ごしらえ(野菜の下ごしらえ
魚介の下ごしらえ ほか)
第3章 毎日のおかず(煮もの
蒸しもの ほか)
第4章 誰も教えなくなった食のルールとマナー(盛りつけ
器 ほか)

出版社・メーカーコメント

ばぁばこと、鈴木登紀子先生が軽妙な語り口で教える料理バイブル

著者紹介

鈴木 登紀子 (スズキ トキコ)  
日本料理研究家。1924年(大正13年)青森県八戸市生まれ。自宅で始めた料理教室をきっかけに、46歳のときに料理研究家としてデビュー。以来、料理教室を続けるかたわら、「今日の料理」(NHK)をはじめとするテレビ、雑誌、WEBメディア等で、家庭料理にこだわった和食の心を伝えている。その軽妙で上品な語り口とともに、「ばぁば」の愛称で人気を博す。1974年出版の『酢のものあえもの』(共著・宮野和子、グラフ社)をスタートに著書は60冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)