日本国憲法のお誕生 その受容の社会史
出版社名 | 有斐閣 |
---|---|
出版年月 | 2020年11月 |
ISBNコード |
978-4-641-22796-5
(4-641-22796-9) |
税込価格 | 2,420円 |
頁数・縦 | 218P 19cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 渋沢栄一伝
- 幸田露伴/作
-
- 性からよむ江戸時代 生活の現場から
- 沢山美果子/著
-
- 捏造と反日の館“ウポポイ”を斬る
- 的場光昭/著
-
- こう読み直せ!日本の歴史 サクっと分かる
- 宮崎正弘/著
-
- 誰が第二次世界大戦を起こしたのか フーバー大統領『裏切られた自由』を読み解く
- 渡辺惣樹/著
-
- 文字とことば 文字文化の始まり
-
- 人事・労務担当者のためのExcel & Wordマニュアル
- 加藤秀幸/著
-
- ウッドロー・ウィルソン 全世界を不幸にした大悪魔
- 倉山満/著
-
- やばいデジタル “現実”が飲み込まれる日
- NHKスペシャル取材班/著
-
- 不安を煽りたい人たち
- 上念司/著 篠田英朗/著
-
- 連帯の時代 コロナ禍と格差社会からの再生
- 伊藤千尋/著
-
- あんアンドロどろ 3
- R−one 著
-
- 「男女格差後進国」の衝撃 無意識のジェンダー・バイアスを克服する
- 治部れんげ/著
-
- 保守とネトウヨの近現代史
- 倉山満/著
-
- 命を危険にさらして 5人の女性戦場ジャーナリストの証言
- マリーヌ・ジャックマン/著 アンヌ・バリエール/著 パトリシ...
商品内容
要旨 |
日本国憲法の誕生は急ごしらえの舞台上での一幕の乱舞劇であった。国民抜きの国民主権劇をだれが振付をして、だれが踊ったのか。これまで歴史のひだに隠されていたもうひとつの憲法物語を、制定記念グッズや祝賀行事、公式記録などの深読みを通してひも解く。 |
---|---|
目次 |
新憲法普及啓発グッズの三点盛り |
出版社・メーカーコメント
日本国憲法の誕生は急ごしらえの舞台上での一幕の乱舞劇であった。国民抜きの国民主権劇をだれが振付をして,だれが踊ったのか。これまで歴史のひだに隠されていたもうひとつの憲法物語を,制定記念グッズや祝賀行事,公式記録などの深読みを通してひも解く。〈4色刷〉