パサージュ論 1
岩波文庫 32−463−3
出版社名 | 岩波書店 |
---|---|
出版年月 | 2020年12月 |
ISBNコード |
978-4-00-324633-7
(4-00-324633-0) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 557P 15cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 精神分析の四基本概念 下
- ジャック・ラカン/〔述〕 ジャック=アラン・ミレール/編 小...
-
- 人生談義 上
- エピクテトス/〔著〕 國方栄二/訳
-
- 詩人・菅原道真 うつしの美学
- 大岡信/著
-
- 真夜中の子供たち 上
- サルマン・ラシュディ/作 寺門泰彦/訳
-
- 詞花和歌集
- 〔藤原顕輔/撰〕 工藤重矩/校注
-
- 火の娘たち
- ネルヴァル/作 野崎歓/訳
-
- 白い病
- カレル・チャペック/作 阿部賢一/訳
-
- 精神分析の四基本概念 上
- ジャック・ラカン/〔述〕 ジャック=アラン・ミレール/編 小...
-
- サド侯爵の生涯
- 澁澤龍彦/著
-
- 源氏物語 7
- 〔紫式部/著〕 柳井滋/校注 室伏信助/校注 大朝雄二/校注...
-
- 民主体制の崩壊 危機・崩壊・再均衡
- フアン・リンス/著 横田正顕/訳
-
- 藤原定家『明月記』の世界
- 村井康彦/著
-
- 源氏物語 8
- 〔紫式部/著〕 柳井滋/校注 室伏信助/校注 大朝雄二/校注...
-
- メルロ=ポンティ 可逆性
- 鷲田清一/〔著〕
-
- 職業としての政治
- マックス・ヴェーバー/著 脇圭平/訳
商品内容
要旨 |
パリにナチスが迫る間際まで書き綴られた膨大なメモ群はバタイユらに託され、かろうじて生き残った。一九世紀パリに現れたパサージュをはじめとする物質文化に目を凝らし、人間の欲望や夢、ユートピアへの可能性を考察したベンヤミンの畢生の労作。 |
---|---|
目次 |
概要(パリ―一九世紀の首都(ドイツ語草稿) |