新型コロナからいのちを守れ! 理論疫学者・西浦博の挑戦
出版社名 | 中央公論新社 |
---|---|
出版年月 | 2020年12月 |
ISBNコード |
978-4-12-005359-7
(4-12-005359-8) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 292P 20cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 僕が「PCR」原理主義に反対する理由 幻想と欲望のコロナウイルス
- 岩田健太郎/著
-
- 丁寧に考える新型コロナ
- 岩田健太郎/著
-
- JR上野駅公園口
- 柳美里/著
-
- 新型コロナウイルスの真実
- 岩田健太郎/著
-
- 女帝小池百合子
- 石井妙子/著
-
- 新型コロナとワクチン知らないと不都合な真実
- 峰宗太郎/著 山中浩之/著
-
- ペスト
- カミュ/〔著〕 宮崎嶺雄/訳
-
- 感染症は実在しない
- 岩田健太郎/著
-
- ぼくが見つけたいじめを克服する方法 日本の空気、体質を変える
- 岩田健太郎/著
-
- 新型コロナ7つの謎 最新免疫学からわかった病原体の正体
- 宮坂昌之/著
-
- 鬼滅の刃 23
- 吾峠呼世晴/著
-
- 鬼滅の刃 片羽の蝶
- 吾峠呼世晴/著 矢島綾/著
-
- ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー The Real British Secondary School Days
- ブレイディみかこ/著
-
- 医者は患者の何をみているか プロ診断医の思考
- 國松淳和/著
-
- コロナと生きる
- 内田樹/著 岩田健太郎/著
商品内容
要旨 |
厚生労働省クラスター対策班「8割おじさん」の真実。未知のウイルスとの闘い、サイエンス・コミュニケーションへの挑戦、政治家・官僚との葛藤まで、本音で語る!「科学者の社会的使命とは何か?」自らに問いながら走り抜いた半年間の記録。 |
---|---|
目次 |
第1章 はじまりの時(ダイヤモンド・プリンセス部屋にて |
出版社・メーカーコメント
厚生労働省クラスター対策班の中枢でデータ分析に従事し、「8割おじさん」と呼ばれた数理モデルの第一人者が、未知のウイルスとの闘い、専門家による情報開示への挑戦、政治家・官僚との葛藤まで、ストレートに本音を語る。新型コロナウイルスの第一波に直面した際、この国の科学者が総力を結集して流行の制御に立ち向かった、感動の記録。