学びなおす算数
ちくま新書 1545
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2021年1月 |
ISBNコード |
978-4-480-07362-4
(4-480-07362-0) |
税込価格 | 836円 |
頁数・縦 | 187P 18cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- JR上野駅公園口
- 柳美里/著
-
- ペスト
- カミュ/〔著〕 宮崎嶺雄/訳
-
- 新しい世界 世界の賢人16人が語る未来
- クーリエ・ジャポン/編
-
- 「第三者委員会」の欺瞞 報告書が示す不祥事の呆れた後始末
- 八田進二/著
-
- 歴史探偵忘れ残りの記
- 半藤一利/著
-
- 5G 大容量・低遅延・多接続のしくみ
- 岡嶋裕史/著
-
- 「空腹」こそ最強のクスリ
- 青木厚/著
-
- 世界大恐慌 1929年に何がおこったか
- 秋元英一/〔著〕
-
- 新型コロナ7つの謎 最新免疫学からわかった病原体の正体
- 宮坂昌之/著
-
- SDGs〈持続可能な開発目標〉
- 蟹江憲史/著
-
- 世界哲学史 3
- 伊藤邦武/責任編集 山内志朗/責任編集 中島隆博/責任編集 ...
-
- プライバシーという権利 個人情報はなぜ守られるべきか
- 宮下紘/著
-
- ヒンドゥー教10講
- 赤松明彦/著
-
- 教育は変えられる
- 山口裕也/著
-
- フランクリン・ローズヴェルト 大恐慌と大戦に挑んだ指導者
- 佐藤千登勢/著
商品内容
要旨 |
数字なんて見るのも嫌。とはいえ、子どもから算数の質問を受けたら答えざるをえない。公式を覚えればいい、解答を真似ればいい、だけですましてはいけない。ではたとえば、「円周率って、そもそも何?」「分数でわると、どうして答えが大きくなる?」「マイナスかけるマイナスがプラスになるのはなぜ?」など素朴な疑問によどみなくこたえられるか。算数教育の第一人者が、小・中学校で習う算数の本当の意味を解説する、大人の算数教室。 |
---|---|
目次 |
第1章 数とは何か |