最高の質問力
PHP新書 1245
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2021年1月 |
ISBNコード |
978-4-569-84829-7
(4-569-84829-X) |
税込価格 | 979円 |
頁数・縦 | 200P 18cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 天皇家の家計簿
- 宝島社皇室取材班/著
-
- 中国が反論できない真実の尖閣史
- 石平/著 いしゐのぞむ/史料監修
-
- 激震!コロナと不動産 価値が出るエリア、半額になる物件
- 榊淳司/著
-
- 源氏将軍断絶 なぜ頼朝の血は三代で途絶えたか
- 坂井孝一/著
-
- 洋画家の美術史
- ナカムラクニオ/著
-
- 自由の限界 世界の知性21人が問う国家と民主主義
- エマニュエル・トッド/〔ほか〕著 鶴原徹也/聞き手・編
-
- 兜町の風雲児 中江滋樹最後の告白
- 比嘉満広/著
-
- 在宅ひとり死のススメ
- 上野千鶴子/著
-
- 「自然死」のすすめ 「死に上手」になるために
- 矢作直樹/著
-
- あの人はなぜ定年後も会社に来るのか
- 中島美鈴/著
-
- 「原っぱ」という社会がほしい
- 橋本治/著
-
- 日本企業の復活力 コロナショックを超えて
- 伊丹敬之/著
-
- がんを瞬時に破壊する光免疫療法 身体にやさしい新治療が医療を変える
- 小林久隆/著
-
- 「顔」の進化 あなたの顔はどこからきたのか
- 馬場悠男/著
-
- 女性差別はどう作られてきたか
- 中村敏子/著
商品内容
要旨 |
NHK記者時代、人見知りの著者の仕事のテーマは「取材相手といかに信頼関係を結ぶか」。著者は試行錯誤を繰り返しながら、「プライベートの話で関係を深める」「相手の対応が予測できない場合は、小手先の工夫よりも真っ正直に質問したほうがうまくいく」といった経験知や助言を得て、「相手を慮る姿勢」を重視するスタイルを身に付ける。本書ではそんな著者が本音を聞き出す技術、「週刊こどもニュース」で培った伝える技術を開陳。自分の中から「一番いい質問」が出てくるインタビュー術、著者がすごいと思った三宅民夫氏、恵俊彰氏らの質問力についても言及する。 |
---|---|
目次 |
第1章 心を動かす質問力 |
出版社・メーカーコメント
NHK「週刊こどもニュース」から震災報道までをこなしてきたジャーナリストが、相手の心を開き本音を引き出す「質問力」を初公開。