
昭和遺産へ、巡礼1703景 47都道府県108スポットからノスタルジックな佇まいを
出版社名 | 303BOOKS |
---|---|
出版年月 | 2021年1月 |
ISBNコード |
978-4-909926-06-7
(4-909926-06-2) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 158P 21cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 昭和天皇物語 7
- 能條純一/著 半藤一利/原作 永福一成/協力 志波秀宇/監修
-
- ニッポン裏200景 「裏モノJAPAN」編集部が潜入・激写したエロと犯罪の決定的瞬間!
- 「裏モノJAPAN」編集部/編
-
- 国道16号線 「日本」を創った道
- 柳瀬博一/著
-
- AVについて女子が知っておくべきすべてのこと
- 澁谷果歩/著
-
- 才能をひらく編集工学 世界の見方を変える10の思考法
- 安藤昭子/〔著〕
-
- ヤングジャンプ33・34合併号特典付きB
-
- ヤングジャンプ33・34合併号特典付きA
-
- 大アジア
- 松岡正剛/〔著〕
-
- にわか〈京都人〉宣言 東京者の京都暮らし
- 校條剛/著
-
- 博報堂流対話型授業のつくり方
- 大木浩士/著
-
- 心とトラウマ
- 松岡正剛/〔著〕
-
- その話、諸説あります。
- ナショナルジオグラフィック/編 鈴木悠介/監修 山岸良二/監...
-
- 編集力
- 松岡正剛/〔著〕
-
- 神と理性 西の世界観 1
- 松岡正剛/〔著〕
出版社・メーカーコメント
約800万ビューの人気ブログ「昭和スポット巡り」が遂に書籍化!「盲導犬クイールの一生」「ダジャレ ヌーヴォー」の石黒謙吾プロデュース【47都道府県108スポットからノスタルジックな佇まいを】『酸味と甘みと苦みと雑味による「郷愁」は遺伝子に組み込まれた素敵な感情なのかも』−−−[解説]より(石黒謙吾)[昭和]若者には「古くて新しい」、40代以上には「古き良き時代」今までに訪ねた昭和遺産の数は1703ヶ所。その中から厳選し、幅広いジャンルから108景を写真と文章で紹介しています。懐かしさが新しい、今行ける「昭和遺産」も多数掲載!【巻末掲載】・全国昭和遺産巡礼[1703スポット]全リスト・昭和遺産47都道府県巡礼MAP(写真紹介108スポット[2012.5−2019.5])※詳細な住所の掲載はありません。すでに廃業や取り壊しなどによってなくなっているスポットもあります。