小説西海屋騒動
出版社名 | 二見書房 |
---|---|
出版年月 | 2021年2月 |
ISBNコード |
978-4-576-21016-2
(4-576-21016-5) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 323P 19cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 絵ことば又兵衛
- 谷津矢車/著
-
- 夜の向こうの蛹たち
- 近藤史恵/著
-
- 侵略者(アグレッサー)
- 福田和代/著
-
- 動画で学ぶやさしい手話 動画と写真、イラストでだれでもできる!
- 豊田直子/著
-
- もう忘れない!もう挫折しない!ゆっくり学べる大人のやさしい英会話
- 藤田英時/著
-
- 最新日本の農業図鑑
- 八木宏典/監修
-
- 庭木の「困った!」解決ナビ 植える、育てる、切る
- 船越亮二/著
-
- ストレッチ×ゆる筋トレ ストイック禁止!やせる体をつくる
- Daigo/著
-
- 終わりの歌が聴こえる
- 本城雅人/著
-
- 恐竜大図鑑
- 小林快次/監修
-
- 大人のためのコーヒー絵本 特別な豆はなにが違う?テイスティングをやってみたい!プロのテクニックが知りたい!いつものコーヒーをおいしくする知識がイラストでたのしくわかる!
- アンヌ・カロン/著 メロディ・ダンテュルク/著 篠崎好治/監...
-
- わんダフル・デイズ
- 横関大/著
-
- 最新困ったときにすぐひけるマナー大事典
- 現代マナー・作法の会/編著
-
- 小説秋月鶴山 上杉鷹山がもっとも尊敬した兄
- 童門冬二/著
-
- 飛石を渡れば
- 一色さゆり/著
商品内容
要旨 |
てめえらは、何度俺から奪えばそれで気が済むんだ。軽井沢の有名旅籠の次男として育った理吉。裕福な環境で恵まれた生活を送っていたものの、なぜか家族との距離を感じ、心はいつも満たされずにいた。そうした心の飢えを埋めるかのように兄・新吉のものをくすねては、新吉と喧嘩になる毎日。やがて新吉は侠の世界に飛び出すが、理吉は家業の手伝いをするのみ。旅籠の下働きの定丸に誘われるままに、博打を覚えたがために家を追われ、西海屋に流れ着く。番頭の慶蔵のもとで頭角を現すが…業と欲に呑まれ、因縁に絡み取られていく―因果と侠の中で揺れる、流転と転落の男の物語。 |
---|
出版社・メーカーコメント
現代の柳派の祖ともいえる初代談洲楼燕枝による『西海屋騒動』、 三代目春風亭柳枝『唐土模様倭粋子』を元にした小説。任侠をテーマにした作品。「人生そのものが博打なんだよ」―軽井沢の有名旅籠の次男として育った理吉。恵まれた生活を送っていたものの、家族との距離を感じ、心はいつも満たされないままに、兄の新吉のものをくすねては、新吉と喧嘩になる毎日。やがて博打を覚えた理吉は、西海屋に流れ、そこで頭角をあらわしていくが……業と欲に呑まれ、因縁に絡み取られていく――古典落語の小説化シリーズ、『小説 真景累ヶ淵』『小説 牡丹灯籠』『小説 らくだ』に続く第4作。