近代「国文学」の肖像 第3巻
佐佐木信綱 本文の構築
- 安藤宏/編 鈴木健一/編 高田祐彦/編
- 鈴木健一/著
出版社名 | 岩波書店 |
---|---|
出版年月 | 2021年2月 |
ISBNコード |
978-4-00-026978-0
(4-00-026978-X) |
税込価格 | 3,300円 |
頁数・縦 | 154P 22cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 徒然草をよみなおす
- 小川剛生/著
-
- 源氏物語 8
- 〔紫式部/著〕 柳井滋/校注 室伏信助/校注 大朝雄二/校注...
-
- 東大寺の考古学 よみがえる天平の大伽藍
- 鶴見泰寿/著
-
- 応仁・文明の乱と明応の政変
- 大薮海/著
-
- 南北朝武将列伝 南朝編
- 亀田俊和/編 生駒孝臣/編
-
- 家老の忠義 大名細川家存続の秘訣
- 林千寿/著
-
- 夢語り・夢解きの中世
- 酒井紀美/著
-
- 論語 孔子の言葉はいかにつくられたか
- 渡邉義浩/著
-
- 家司と呼ばれた人々 公家の「イエ」を支えた実力者たち
- 中脇聖/編著 日本史史料研究会/監修
-
- 源氏物語入門 〈桐壺巻〉を読む
- 吉海直人/〔著〕
-
- 漢字使い分け辞典
- 武部良明/〔著〕
-
- 残酷な遊戯・花妖 坂口安吾作品集
- 坂口安吾/著 浅子逸男/編 七北数人/編
-
- 中国の歴史 8
- 礪波護/〔ほか〕編集委員
-
- 古代日本語発掘
- 築島裕/著
-
- 大名の「定年後」 江戸の物見遊山
- 青木宏一郎/著
出版社・メーカーコメント
本文とはどのようにしてつくられるべきものなのか。全国各地の文献調査から、数多くの古典作品の本文を発見して、『校本万葉集』をはじめ校本・校訂本の作成に情熱を注いだ佐佐木信綱。自らも歌人としての創作活動を行い、韻文の伝統的価値の再編、和歌史の構築につとめた。その生涯と学問的業績を時代のなかに描き出す。