• 本

公認心理師の基礎と実践 16

健康・医療心理学

出版社名 遠見書房
出版年月 2021年1月
ISBNコード 978-4-86616-066-5
4-86616-066-7
税込価格 2,860円
頁数・縦 221P 21cm
シリーズ名 公認心理師の基礎と実践

商品内容

要旨

公認心理師の基本知識。広く「いのち」にかかわる健康・医療心理学を学ぶ。

目次

健康・医療心理学概論
第1部 ストレスと心身の疾病との関係(ストレスの心理学と生理学
ストレスによる心身の疾病と行動医学 ほか)
第2部 医療現場における心理社会的課題および必要な支援(精神科における公認心理師の活動
心身医学(心療内科など)における公認心理師の活動 ほか)
第3部 保健活動が行われている現場における心理社会的課題および必要な支援(保健活動の現場と公認心理師
健康支援活動―とくにニコチン依存症治療における心理学的支援 ほか)
第4部 災害時等に必要な心理に関する支援(災害被災者の心理と支援)

著者紹介

野島 一彦 (ノジマ カズヒコ)  
九州大学名誉教授・跡見学園女子大学
繁桝 算男 (シゲマス カズオ)  
東京大学名誉教授・慶應義塾大学
丹野 義彦 (タンノ ヨシヒコ)  
1954年、宮城県生まれ、東京大学名誉教授、公認心理師。1978年東京大学文学部卒業。1981年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了(文学修士)。1985年群馬大学大学院医学研究科修了(医学博士)。群馬大学医療技術短期大学部助教授、東京大学大学院総合文化研究科研究科教授を経て現職。ロンドン大学客員研究員、日本学術会議会員などをつとめる。一般社団法人公認心理師の会理事長、公認心理師養成大学教員連絡協議会会長、日本心理学会常務理事、日本認知・行動療法学会理事。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)