カクテルをたしなむ人のレッスン&400レシピ
出版社名 | 日本文芸社 |
---|---|
出版年月 | 2021年2月 |
ISBNコード |
978-4-537-21869-5
(4-537-21869-X) |
税込価格 | 2,750円 |
頁数・縦 | 367P 21cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 腸がすべて
- フランク・ラポルト=アダムスキー/著 森敦子/訳 澤田幸男/...
-
- トッカイ 不良債権特別回収部
- 清武英利/〔著〕
-
- 笑え、シャイロック
- 中山七里/〔著〕
-
- 夜がどれほど暗くても
- 中山七里/著
-
- 技あり!dancyu缶詰
-
- 作家の贅沢すぎる時間 そこで出逢った店々と人々
- 伊集院静/著
-
- 半沢直樹アルルカンと道化師
- 池井戸潤/著
-
- セイレーンの懺悔
- 中山七里/著
-
- LILY’S CLOSET
- 石田ゆり子/著
-
- 美女は飽きない
- 林真理子/著
-
- 座り仕事の疲れがぜんぶとれるコリほぐしストレッチ 首肩腰が軽くなる!
- なぁさん/著
-
- 世界お酒MAPS イラストでめぐる80杯の図鑑
- ジュール・ゴベール=テュルパン/著 アドリアン・グラン・シュ...
-
- ウェイティング・バー
- 林真理子/著
-
- スパイの妻
- 行成薫/〔著〕
-
- スタイリスト高橋リタの偏愛ITEMリスト100
- 高橋リタ/著
商品内容
要旨 |
パリジャンたちのにぎやかな夜をそのままお届け。知っておきたいクラシックの名作からシックなモダンスタイルまで。まず試したい、写真つき100レシピ。図解&アイコンでわかりやすい300レシピ。シンプルな道具とレシピで今日から本格的な一杯がたのしめる。 |
---|---|
目次 |
第1章 カクテルの基本(カクテルのスタイル |
出版社・メーカーコメント
はじめての人からトライできるカクテルのレッスン&レシピ カクテルを3つのレベルに分けて紹介。 初級編では材料も極力シンプルに、手に入りやすいものにしぼり技術がなくてもすぐにできるレシピを厳選。 レベルアップすると、いろんな材料や道具を楽しめるようになっています。 パリのナイトシーンから400のレシピをお届け シックなデザインのカクテルをクラシックなものから新しいものまで、なんと400も紹介。 まずは試してほしい100レシピは写真で、 好みやレベルによって挑戦したい300レシピは ひと目でわかる図解&アイコンで掲載し、繰り返し使いやすいつくりです。 自宅で楽しむための工夫がたくさん 道具はシンプルにまとめ、かわりに使えるアイテムもアドバイス。 同じアルコールでつくれるカクテルの一覧表をチェックすれば少ない材料からスタートできます。 難易度を★であらわし、次につくるのにおすすめのレシピも掲載。 カクテルを気軽に、趣味として長く楽しみたい人にぴったり。 バーでのオーダーも、よりスマートに アルコールの強さや、おすすめのシーンなどの使える情報もしっかり掲載。 ユニークなエピソードや、場を盛り上げてくれるカクテル言葉などバーでオーダーするのがもっと楽しくなるはず。 ビジネスやデートでバーを利用したい人にも手に取ってもらいたい一冊。