できる上司は会話が9割 「困った部下」が戦力に変わる、コーチングのスゴ技
出版社名 | 三笠書房 |
---|---|
出版年月 | 2021年3月 |
ISBNコード |
978-4-8379-2851-5
(4-8379-2851-X) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 255P 19cm |
商品内容
要旨 |
「指示して終わり」ではなく、必ず確認と合意を入れる。「ほめる」よりも、「承認」を活用する。部下の隠れたモチベーションを探りあてる会話のコツ。不仲の部下同士をうまく調停する方法。部下に「なぜ、それをするのか」の理由をしっかり伝える。ベテラン部下をさらに成長させる問いかけ…復唱・傾聴・承認・要約・質問・合意。日々の接し方から育て方まで、対話のポイントが身につく! |
---|---|
目次 |
第1章 「部下が育たない…」に効く!―部下が自分で動き出す会話(復唱と合いの手―部下が自分の頭でちっとも考えない。上司である自分が解決策を考えたり、尻ぬぐいに追われて、いつも忙しい… |
出版社・メーカーコメント
受け身、モチベーションが低い、行動しない……そんな「困った部下」が「自分で考えて動く部下」に変わる、会話のスキルが身につく!