• 本

トラブルメーカーズ 「異端児」たちはいかにしてシリコンバレーを創ったのか?

出版社名 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2021年4月
ISBNコード 978-4-7993-2728-9
4-7993-2728-3
税込価格 3,300円
頁数・縦 726P 19cm

商品内容

要旨

彼らがいなければ「アップル」も「グーグル」もなかった!知られざる7人の活躍から学ぶイノベーションの本質。

目次

第1部 出現1969〜71(ペンタゴンのプロメテウス―ボブ・テイラー
ナードのパラダイス―アル・アルコーン ほか)
第2部 建設1972〜75(この女性を見掛けましたか?―サンドラ・カーツィッグ
コンピューターの従来型概念にとらわれるな!―ボブ・テイラー ほか)
第3部 挑戦1976〜77(机に座って仕事をする必要があった―フォーン・アルバレス
これはとんでもなくすごいディールだ―アル・アルコーン ほか)
第4部 勝利1979〜81(1億ドルに見えるよ!―ニルス・ライマースとボブ・スワンソン
車のチャイルドシートに座らされている―アル・アルコーン ほか)
第5部 移行期1983〜84(ウサギが逃げ出した―ボブ・テイラー
ビデオ王国―アル・アルコーン ほか)

著者紹介

バーリン,レスリー (バーリン,レスリー)   Berlin,Leslie
シリコンバレーの郷土史家。スタンフォード大学「シリコンバレー文書保管所」のプロジェクトヒストリアン、ニューヨーク・タイムズ紙の「プロタイプ」コラムニスト、スタンフォード大学「行動科学高等研究センター(CASBS)」のフェロー。スミソニアン協会が運営する国立アメリカ歴史博物館(NMAH)「レメルソン発明・イノベーション研究センター(LCSII)」の諮問委員会メンバーも務める。スタンフォード大学で博士号(歴史学)、イェール大学で学士号(アメリカ研究)を取得。夫と一緒にシリコンバレーに住み、大学生の子どもが2人いる
牧野 洋 (マキノ ヨウ)  
ジャーナリスト兼翻訳家。慶應義塾大学経済学部卒、米コロンビア大学大学院ジャーナリズムスクール修士。日本経済新聞社でニューヨーク特派員や編集委員を歴任し2007年に独立。早稲田大学大学院ジャーナリズムスクール非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)