• 本

洞窟ばか すきあらば、前人未踏の洞窟探検

扶桑社新書 375

出版社名 扶桑社
出版年月 2021年5月
ISBNコード 978-4-594-08796-8
4-594-08796-5
税込価格 968円
頁数・縦 270P 図版16P 18cm

商品内容

要旨

圧倒的な暗闇に広がる美しくも恐ろしい世界。落石で骨折し、300メートルのロープを片手でよじ登る。17センチの隙間があれば潜り込む。排泄物はすべて持って帰る。ときにご遺体と出会うことも。人生のエネルギーをすべて洞窟探検に注ぐ。

目次

プロローグ 落石、骨折…30時間の脱出行!
第1章 洞窟病、重症化する
第2章 計画性はゼロ?出たトコ勝負で突っ走る!
第3章 いかにして洞窟を探検するか?―吉田流洞窟探検術
第4章 洞窟探検の愉快な仲間たち
第5章 オレは生涯、洞窟探検家
エピローグ 次なる野望

著者紹介

吉田 勝次 (ヨシダ カツジ)  
1966年、大阪府生まれ。洞窟探検家。(有)勝建代表取締役、(株)地球探検社代表取締役、(一社)日本ケイビング連盟会長、日本洞窟学会会員、(特非)火山洞窟学会会員。アルパインクライミング、スキューバダイビングの技術習得を経て、28歳から洞窟探検(ケイビング)にのめり込み、これまで探検した洞窟は国内外で1000以上。洞窟探検チーム「JET(ジェット)」、洞窟探検プロガイドチーム「CiaO!(ちゃお!)」を主宰し、テレビ番組での洞窟探検・撮影、学術調査、研究機関からのサンプリング依頼、洞窟ガイド育成など、洞窟にかかわることならすべて請け負う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)