• 本

現代経営情報論

有斐閣アルマ Specialized

出版社名 有斐閣
出版年月 2021年5月
ISBNコード 978-4-641-22178-9
4-641-22178-2
税込価格 2,970円
頁数・縦 439P 19cm

商品内容

要旨

ICTを使いこなすためには、技術だけではなく、人間や組織、社会の特性ならびにそれらのあいだの相互依存性を理解し、情報システムを開発・運用しなくてはならない。そのために必要な基礎理論から先端の議論まで解説。DX時代の情報化実践のための標準テキスト。

目次

経営情報論の基礎
経営情報論の基礎理論
経営情報システム観の変遷
情報通信技術の進展と組織
経営情報システムの設計・開発
経営情報システムの管理
情報通信技術を活用したビジネス・イノベーション
ネット・ビジネス
情報通信技術と組織コミュニケーション
ビジネス・インテリジェンスとナレッジ・マネジメント
情報通信技術と社会
これからの経営情報論と情報化実践

出版社・メーカーコメント

ICTを使いこなすためには,経営情報システムの特性を理解し,現状を分析し,システムを再構築しなくてはならない。そのために必要となる基礎理論から,情報システムの設計や管理,またネット・ビジネス等まで学ぶ。DX(デジタルトランスフォーメーション)時代の標準テキスト。

著者紹介

遠山 曉 (トオヤマ アキラ)  
中央大学商学部卒業、中央大学大学院商学研究科を経て、中央大学名誉教授、博士(経営学)
村田 潔 (ムラタ キヨシ)  
筑波大学第一学群社会学類卒業、筑波大学大学院社会科学研究科博士課程を経て、明治大学商学部教授
古賀 広志 (コガ ヒロシ)  
神戸商科大学商経学部卒業、神戸商科大学大学院経営学研究科博士課程を経て、関西大学総合情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)