クオンタム思考 テクノロジーとビジネスの未来に先回りする新しい思考法
出版社名 | 日経BP |
---|---|
出版年月 | 2021年5月 |
ISBNコード |
978-4-296-00022-7
(4-296-00022-5) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 279P 18cm |
商品内容
要旨 |
「目の前にいない人の居場所を瞬時に知る」ことも、「手のひらサイズの端末で検索する」ことも、「機械から最適な提案を受ける」ことも、かつては「日常感覚を超えた先」にある技術でした。「かつての非日常」は、今、ものすごいスピードで「日常化」しています。本書の軸となる「クオンタム(量子)」は、今はまだ、「日常感覚を超えた存在」ですが量子コンピュータの開発競争に見られるように、「日常化」はもう、目前です。コンピュータの普及で世の中が変わった以上の「大きな変化」が、「クオンタム」の力によって、起ころうとしています。本書では、中学レベルの数学から始め、最先端の量子コンピュータの入り口までを、徐々に深掘りしながら、「クオンタム的な思考」をご案内していきます。そしてその思考法でもって、IoTやICT、労働や教育の未来を見通していきましょう。 |
---|---|
目次 |
第1章 未来を正しく見通す力「Quantum思考」 |