同調圧力の正体
PHP新書 1263
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2021年6月 |
ISBNコード |
978-4-569-84955-3
(4-569-84955-5) |
税込価格 | 1,012円 |
頁数・縦 | 221P 18cm |
商品内容
要旨 |
和の心が呪縛に変わるとき、それは同調圧力となる―。なぜ、日本の美徳は見えない暴力へと変わり得るのか?私たちはその理由を明らかにしないまま、漠然と「生きづらさ」を受けいれてきた。しかしコロナ禍で同調圧力が注目されている今こそ、「空気」という曖昧な表現で片づけられてきたその正体に迫る絶好の機会だ。本書は、同調圧力が生まれるメカニズムを読み解きながら、同調圧力の「功」と「罪」の歴史を振り返る。さらに、SNSの進化で新たに出現した「ヨコ型同調圧力」を分析。そのうえで、同調圧力を防ぐ仕組みや対処法を解説する。息苦しい日々が、少しだけ楽になる1冊だ。 |
---|---|
目次 |
序論 「事件」は共同体の中で起きる |
出版社・メーカーコメント
外出自粛、マスク警察、SNS批判――なぜ、こんなにも日本は生きづらい? コロナ禍で拍車のかかった「同調圧力の正体」を分析する。