• 本

スポーツと法 オリンピック・パラリンピックから考える

出版社名 有斐閣
出版年月 2021年7月
ISBNコード 978-4-641-12629-9
4-641-12629-1
税込価格 2,090円
頁数・縦 142P 19cm

商品内容

目次

本書の趣旨と全体像
IOCって何?
選手選考と紛争解決
スポーツ競技団体の裁量権と行政法的思考―選手選考を中心に
アンチ・ドーピング・ルールの目的と手続
アンチ・ドーピング・ルールの実体面―違反類型と制裁措置
選手選考紛争と手続代理
アンチ・ドーピング紛争と手続代理
スポーツ選手とパブリシティ権
性と障がいから考えるスポーツと憲法
国際スポーツ団体を巡る「不正」
オリンピック延期を巡る法的問題

出版社・メーカーコメント

法学教室のオリパラ連載が書籍化。オリンピック・パラリンピックを契機としてスポーツの世界がいかに「法」と結びついているかを学べる全く新しい一冊。研究者・実務家双方の視点から,スポーツ法に関する最新の情報を徹底的に解説。

著者紹介

早川 吉尚 (ハヤカワ ヨシヒサ)  
立教大学教授・弁護士・スポーツ仲裁裁判所仲裁人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)