• 本

ヒナゲシの野原で 戦火をくぐりぬけたある家族の物語

児童図書館・絵本の部屋

出版社名 評論社
出版年月 2021年8月
ISBNコード 978-4-566-08074-4
4-566-08074-9
税込価格 2,200円
頁数・縦 66P 26cm

商品内容

要旨

フランダースの野にヒナゲシの花がゆれる、何列も何列もならぶ十字架の間に…のどかなベルギーのフランダースの野では、かつてはげしい戦争がありました。今や不発弾や、兵士たちの持ち物がたくさん見つかるといいます。そのヒナゲシ野原の近くに住むマルテンスの一家には、大切な宝物がありました。それは、一枚の紙に書かれた詩の習作。フランダースでの戦いをうたい、戦後、世界じゅうで読まれるようになった詩です。一家にまつわる思い出をたどりながら、戦争と人びとのかかわりをえがく奇跡のような物語。巻末では、なぜ、ヒナゲシの花が、戦没者追悼の役割をになうようになったかが語られています。

著者紹介

モーパーゴ,マイケル (モーパーゴ,マイケル)   Morpurgo,Michael
1943年生まれ。小学校教師を経て執筆活動に入る。イギリスを代表する児童文学作家のひとり
フォアマン,マイケル (フォアマン,マイケル)   Foreman,Michael
1938年生まれ。イギリスの絵本作家、イラストレーター
佐藤 見果夢 (サトウ ミカム)  
1951年生まれ。公立図書館勤務を経て、児童文学・絵本の翻訳にたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)