• 本

猫に学ぶ いかに良く生きるか

出版社名 みすず書房
出版年月 2021年11月
ISBNコード 978-4-622-09049-6
4-622-09049-X
税込価格 3,300円
頁数・縦 176P 20cm

商品内容

要旨

「私が猫と遊んでいるとき、私が猫を相手に暇つぶしをしているのか、猫が私を相手に暇つぶしをしているのか、私にはわからない。」これはモンテーニュの言葉。政治哲学者ジョン・グレイは本書で、何世紀にもわたる哲学や、コレット、ハイスミス、谷崎らの小説を渉猟し、人が猫にどう反応し行動するかを定めてきた複雑で親密なつながりを探究している。その核心にあるのは猫への感謝の念だ。なぜなら、どんな動物にもまして猫は、人間という孤独な存在にもそなわっている動物本性を感じさせてくれるからである。

目次

1 猫と哲学
2 猫はどうして必死に幸福を追求しないのか
3 猫の倫理
4 人間の愛vs猫の愛
5 時間、死、そして猫の魂
6 猫と人生の意味

著者紹介

グレイ,ジョン (グレイ,ジョン)   Gray,John
1948年生まれ。イギリスの政治哲学者。オックスフォード大学で博士号取得後、オックスフォード大学、ハーヴァード大学、イェール大学その他で教鞭をとり、2008年に引退するまでロンドン・スクール・オブ・エコノミクス教授(ヨーロッパ思想)
鈴木 晶 (スズキ ショウ)  
1952年生まれ。法政大学名誉教授。専門は精神分析思想史と舞踊史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)