日本とアジアの民主主義を測る アジアンバロメータ調査と日本の21世紀
出版社名 | 勁草書房 |
---|---|
出版年月 | 2021年11月 |
ISBNコード |
978-4-326-25155-1
(4-326-25155-7) |
税込価格 | 3,850円 |
頁数・縦 | 236P 21cm |
商品内容
要旨 |
21世紀の日本人は、アジアの人々は、どこへ向かっているのか?2003年以来、日本をふくむ東アジア・東南アジアで5回にわたり実施されてきたアジアンバロメータ調査。社会関係資本、民主主義、アジア的価値観、ナショナリズム、メディアなど、多角的な観点から、「東西の分岐点」・日本の現在地とアジア各国の変動を明らかにする。 |
---|---|
目次 |
アジアンバロメータ調査で知る21世紀の日本とアジア―東西の分岐点としての日本 |
出版社・メーカーコメント
「東西の分岐点」日本は、どちらを向いているのか? 20年間のアジアンバロメータ調査から見えてくる日本とアジアの現在地。アジアから見ると日本人はどこにいるのか。2003年以来、5回にわたり拡充してきたアジアンバロメータ調査から、日本の時系列的な変化、アジアの「入り口」日本とアジア各国の変動を比較分析。社会関係資本、民主主義、ナショナリズム、アジア的価値観、メディアなど、多角的な観点から21世紀の日本とアジアの姿を明らかにする。