• 本

天才IT大臣オードリー・タンが初めて明かす問題解決の4ステップと15キーワード

出版社名 文響社
出版年月 2021年12月
ISBNコード 978-4-86651-454-3
4-86651-454-X
税込価格 1,738円
頁数・縦 285P 19cm

商品内容

要旨

個人の悩みから、社会問題まで―あらゆる難題を解決する「思考法」を大公開!

目次

STEP1 問題と向き合う(解決思考
エンパシー
多重視点
取捨折衷)
STEP2 問題を受け入れる(持続可能な開発
集合知
不完全手技)
STEP3 問題に対処する(透明性
ソーシャル・イノベーション
市民協力
熟読)
STEP4 問題を手放す(競争からの脱却
自分と向き合う
至高の喜び
死を見つめる)

著者紹介

タン,オードリー (タン,オードリー)   Tang,Audrey
唐鳳。台湾デジタル担当政務委員(閣僚)。1981年台湾台北市に、新聞社勤務の両親のもとに生まれる。幼少時から独学でプラグラミングを学習。14歳で中学校を自主退学、プログラマーとしてスタートアップ企業数社を設立。19歳のとき、シリコンバレーでソフトウェア会社を起業する。2005年、プログラミング言語Perl6開発への貢献で世界から注目を浴びる。トランスジェンダーであることを公表。2014年、米アップルでデジタル顧問に就任、Siriなどの人工知能プロジェクトに加わる。その後ビジネスの世界から引退。蔡英文政権において、35歳の史上最年少で行政院(内閣)に入閣、デジタル担当政務委員に登用され、部門を超えて行政や政治のデジタル化を主導する役割を担っている。2019年、アメリカの外交専門誌『フォーリン・ポリシー』のグローバル思想家100人に選出。台湾の新型コロナウイルス感染症対応では、マスク在庫管理システム等を構築、感染防止拡大に大きく寄与
黄 亞〓 (コウ アキ)  
ジャーナリスト・作家。『今周刊』(台湾金融メディアアクセス数No.1)『商業周刊』(台湾金融メディア知名度No.1)、『経理人月刊』、天下グループ(台湾で最初に創設された金融動向メディアグループ)の各種雑誌で主筆、編集長を歴任。取材歴20年超。金融業界、インタビュー、テクノロジー、文化、教育など多岐にわたる分野で手腕を発揮している
牧〓 光里 (マキタカ ヒカリ)  
日中学院と南開大学で中国語を学ぶ。帰国後はステンレス意匠鋼板メーカーの海外事業部で貿易事務、社内通訳・翻訳等に携わったのち、西アフリカのマリ共和国で村落開発に関わる。帰国後は出産と子育てを経て、現在は産業翻訳と出版翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)