どうする、小学校英語? 狂騒曲のあとさき
出版社名 | 慶應義塾大学出版会 |
---|---|
出版年月 | 2021年12月 |
ISBNコード |
978-4-7664-2788-2
(4-7664-2788-2) |
税込価格 | 2,420円 |
頁数・縦 | 348P 19cm |
商品内容
要旨 |
小学校英語をめぐる活発な議論がなされてから約20年。この間に何が変わり何が変わらなかったのか、そして改善に向けて何をすべきか。小学校英語をめぐる議論を再検証し、将来に向けての指針を提言する。 |
---|---|
目次 |
編者の視点1 小学校英語の本質を掘り下げ、言語教育の未来を拓こう |
出版社・メーカーコメント
2008年に「外国語活動」として始まった小学校英語だが、20年を経た今でも現場には多くの問題が山積している。本書は、必修化をめぐる当時の議論の基本となる12名の論考を再編。さらに各執筆者が現状を踏まえてそれぞれの論点を検証し、今後の課題をあぶりだした上で、英語教育への提言へとつなげる。