• 本

病災害の中のしあわせ 自然災害とコロナ問題を踏み分けて

武蔵野大学しあわせ研究所叢書 1

出版社名 武蔵野大学出版会
出版年月 2021年12月
ISBNコード 978-4-903281-53-7
4-903281-53-1
税込価格 1,980円
頁数・縦 270P 21cm

商品内容

目次

「しあわせ」の二極性から「個人」概念の深みへ
第1部 現象への接近(新型コロナウイルスのしあわせな終息にむけて
医薬品の開発と承認審査―感染症領域を中心に
働くことに内在する「つながり」の視点―在宅勤務について考える)
第2部 倫理的アプローチ(自然の脅威とレジリエンスについて考える
自然災害と感染症に立ち向かう倫理―大震災とコロナ感染症の中で「しあわせ」は成り立つか
不可避な事態と幸福学 ほか)
第3部 文化からの分析(日本における仏教と疫病の歴史
鴨長明の『方丈記』と災害
病気と向き合う仏教―仏教者の役割を考える一つの視点 ほか)

著者紹介

西本 照真 (ニシモト テルマ)  
武蔵野大学学長、アントレプレナーシップ学部教授。仏教学専攻
一ノ瀬 正樹 (イチノセ マサキ)  
武蔵野大学人間科学部教授、東京大学名誉教授。オックスフォード大学名誉フェロウ。博士(文学)。哲学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)