• 本

今だから!植木等 “東宝クレージー映画”と“クレージー・ソング”の黄金時代

出版社名 アルファベータブックス
出版年月 2022年1月
ISBNコード 978-4-86598-095-0
4-86598-095-4
税込価格 3,520円
頁数・縦 413P 21cm

商品内容

要旨

今こそ見たい!聴きたい!植木等。映画、歌、発言、人間―多面的に解き明かす“植木等の真実”。

目次

第1章 日本中を輝かせた男―植木等という“太陽”が光を放った時代
第2章 植木等―東宝クレージー映画、この7本(『ニッポン無責任時代』(昭和37年/古澤憲吾監督)
『クレージー作戦くたばれ!無責任』(昭和38年/坪島孝監督)
『日本一のホラ吹き男』(昭和39年/古澤憲吾監督) ほか)
第3章 “植木等”を語る(植木等、かく語りき―“無責任男”の呪縛から逃れるために
特別インタビュー 小松政夫大いに語る
「対談」の前に―植木等がお忍びで出演した『刑事あいうえ音頭』という映画 ほか)
第4章 “最後の付き人”から見た人間・植木等(藤元康史)
資料編(植木等出演劇映画一覧(作成:寺島正芳)
“クレージー映画+1”植木等の役柄&同時上映作品一覧)

著者紹介

高田 雅彦 (タカダ マサヒコ)  
1955年1月、山形市生まれ。成城大学卒業。以来、成城学園に勤務しながら東宝&日本映画研究を続け、1984年には植木等のオマージュを捧げる自主映画『刑事あいうえ音頭』を製作する。退職後には成城近辺の映画ロケ地を紹介する『成城映画散歩』(2017/白桃書房)などを上梓。近年は、成城・祖師谷大蔵・千歳船橋、さらには『七人の侍』の撮影現場を案内する映画散歩ツアー・映画講座の講師を務めるとともに、クレージーキャッツの楽曲、昭和ポップスの再現にも力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)