地域社会のつくり方 社会関係資本の醸成に向けた教育学からのアプローチ
出版社名 | 勁草書房 |
---|---|
出版年月 | 2022年1月 |
ISBNコード |
978-4-326-60345-9
(4-326-60345-3) |
税込価格 | 4,950円 |
頁数・縦 | 310P 22cm |
商品内容
要旨 |
「限界集落」「無縁社会」「孤独・孤立」―現代社会が直面する様々な問題の処方箋として「コミュニティの再構築」に期待が寄せられている。だが、地域社会は誰によって、どのようにつくられるのか?社会教育の立場から、社会関係資本の醸成やコミュニティの再構築という課題に新たな視角を提示する。 |
---|---|
目次 |
序章 地域社会と社会教育 |
出版社・メーカーコメント
地域社会はいかに構築されるのか。社会教育の立場から社会関係資本の醸成やコミュニティの再構築という課題に新たな視角を提示する。「限界集落」「無縁社会」「孤独・孤立」──現代社会が直面する様々な問題の処方箋として「コミュニティの再構築」に期待が寄せられている。だが、地域社会は誰によって、どのようにつくられるのか? 本書は教育学の見地から、社会関係資本の醸成と再構築の過程を丹念に描き出し、理論的・実証的に社会教育の役割を明らかにする。