• 本

変体漢文

新装版

出版社名 吉川弘文館
出版年月 2022年2月
ISBNコード 978-4-642-08636-3
4-642-08636-6
税込価格 6,600円
頁数・縦 370,16P 22cm
シリーズ名 変体漢文

商品内容

要旨

中国語式表記法によりつつ、日本語的要素を採り入れて日本語文を書き記した変体漢文は、古記録(日記)や古文書(公文書・私文書)において常用された。『小右記』『御堂関白記』などを用例に挙げ、変体漢文を日本語史資料として用いるための方法論や表記・語彙・文法・文体を解説。日本語学の観点から変体漢文を初めて概説した、唯一といえる名著復刊。

目次

第1章 変体漢文の概要
第2章 変体漢文の解読方法
第3章 漢字の定訓と語の漢字表記
第4章 変体漢文の表記
第5章 変体漢文の語彙
第6章 変体漢文の文法
第7章 変体漢文の文体

出版社・メーカーコメント

中国語式表記法によりつつ、日本語的要素を採り入れて日本語文を書き記した変体漢文は、古記録(日記)や古文書(公文書・私文書)において常用された。『小右記』『御堂関白記』などを用例に挙げ、変体漢文を日本語史資料として用いるための方法論や表記・語彙・文法・文体を解説。日本語学の観点から変体漢文を初めて概説した、唯一といえる名著復刊。

著者紹介

峰岸 明 (ミネギシ アキラ)  
1935年埼玉県に生まれる。1964年東京教育大学大学院博士課程単位取得満期退学。目白学園女子短期大学講師、東洋大学文学部助教授、横浜国立大学教育人間科学部教授などを歴任。2012年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)