• 本

自己肯定感ハラスメント

Forest 2545 Shinsyo 146

出版社名 フォレスト出版
出版年月 2022年2月
ISBNコード 978-4-86680-814-7
4-86680-814-4
税込価格 990円
頁数・縦 220P 18cm

商品内容

要旨

このままだと、日本人の心が危ない。SNSによる誹謗中傷も、他者からのマウンティングも、上司のパワハラも、何かと正義を振りかざす人も、無力感も、すべて「自己肯定感」至上主義社会が生んでいる。日本随一のスポーツドクターが、そんな歪んだ日本社会に警鐘を鳴らし、自分の心を守る方法を緊急提案する。

目次

第1章 「自己肯定感」が私たちを苦しめている
第2章 なぜ「自己肯定感」にすがるのか?
第3章 「自己存在感」が人を輝かせる
第4章 どうやって「自己存在感」を持つのか?
第5章 生育歴が大きく影響する
終章 「あとがき」に代えて、本書のまとめ

出版社・メーカーコメント

日本で随一のメンタルトレーニング専門ドクターが伝授する、近年、日本社会に蔓延する自己肯定感ハラスメントから抜け出し、自己存在感を身につける方法をまとめた1冊。

著者紹介

辻 秀一 (ツジ シュウイチ)  
スポーツドクター。産業医。株式会社エミネクロス代表取締役。1961年東京都生まれ。北海道大学医学部卒業。慶應義塾大学スポーツ医学研究センターでスポーツ医学を学ぶ。1999年、QOL向上のための活動実践の場として、株式会社エミネクロスを設立。応用スポーツ心理学をベースに、個人や組織の活動やパフォーマンスを最適・最大化する心の状態「Flow」を生み出すため、独自理論「辻メソッド」で非認知スキルのメンタルトレーニングを展開。子どものごきげんマインドを育む「ごきげん授業」を日本のトップアスリートと展開する「Dialogue Sports研究所」の代表理事を務める。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)