• 本

愛の讃歌としての経済

深読みNow 1

出版社名 かもがわ出版
出版年月 2022年2月
ISBNコード 978-4-7803-1200-3
4-7803-1200-0
税込価格 1,760円
頁数・縦 173P 19cm

商品内容

要旨

経済はカネが全て?経済活動は人間の営みであり、愛なき営みは人間の営みにあらず。事例研究を重ね、偽物の経済を排して愛あるまことの経済へと向かうために。

目次

序章 なぜ愛の讃歌なのか
第1章 愛はどう語られて来たか(1):エディット・ピアフの場合
第2章 愛はどう語られて来たか(2):アダム・スミスと使徒聖パウロの場合
第3章 愛なき偽りの経済の事例研究(1):無魂企業と偽物経済合理性の場合
第4章 愛なき偽りの経済の事例研究(2):国内経済運営と通商・通貨政策の場合
第5章 真と偽りの狭間にあるグレーゾーン経済の事例研究(1):戦略的良心経営?
第6章 真と偽りの狭間にあるグレーゾーン経済の事例研究(2):戦略的持続可能性追求?
終章 愛は限りなく

出版社・メーカーコメント

経済はカネが全て? だが、経済活動は人間の営みであり、愛なき営みは人間の営みに非ず。事例研究を重ね、偽物の経済を排して、愛の経済に向かう道を指し示す。

著者紹介

浜 矩子 (ハマ ノリコ)  
エコノミスト、同志社大学大学院ビジネス研究科教授。1952年、東京生まれ。一橋大学経済学部卒。三菱総合研究所初代英国駐在員事務所長、同所政策・経済研究センター主席研究員などを歴任し、2002年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)