• 本

子ども家庭福祉の形成と展開

出版社名 勁草書房
出版年月 2022年2月
ISBNコード 978-4-326-70122-3
4-326-70122-6
税込価格 2,200円
頁数・縦 162P 21cm

商品内容

要旨

「指定保育士養成施設指定基準」の「子ども家庭福祉」科目の目標に沿った内容。保育士・社会福祉士など子どもに関わる専門職必携。

目次

子ども家庭福祉の理念と概念
子ども家庭福祉の歴史的変遷と現代社会
子どもの人権擁護
子ども家庭福祉の法体系
子ども家庭福祉の実施体系
児童福祉施設と子ども家庭福祉の専門職
少子化と地域子育て支援
母子保健と子どもの健全育成
多様な保育ニーズへの対応
子ども虐待・ドメスティックバイオレンスとその防止
社会的養護
障がいのある子どもへの対応
非行への対応
貧困家庭及び外国籍の子どもとその家庭への対応
子ども家庭福祉とソーシャルワーク
子ども家庭福祉の動向と展望

著者紹介

井村 圭壯 (イムラ ケイソウ)  
1955年生まれ。現在、岡山県立大学名誉教授、博士(社会福祉学)
今井 慶宗 (イマイ ヨシムネ)  
1971年生まれ。現在、関西女子短期大学准教授、社会福祉士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)