• 本

忍者学研究

出版社名 中央公論新社
出版年月 2022年2月
ISBNコード 978-4-12-005499-0
4-12-005499-3
税込価格 1,760円
頁数・縦 237P 20cm

商品内容

要旨

使っていた忍術の秘密とは?どんな修行をしていたのか?歴史学、薬学、工学…。さまざまな分野から、世界が注目する忍者の歴史と実態に迫る。

目次

「忍者学」の「研究」とは?
忍者が駆使した薬の知識
藤堂藩の忍者たち
アナログ忍者ゲームの世界
あぶり出しと水出しの実験
中世の伊賀者研究より
古の忍者研究資料
火器を再現してみる
将軍御成と忍び
クナイの再現を試みた
現代の忍者とトレンド
丸山城の謎を探る
忍術の実践

出版社・メーカーコメント

どんな修行をしていたのか、使っていた忍術の秘密とは……? 世界が注目する忍者の歴史と実態に、三重大学の研究者たちが迫る!

著者紹介

山田 雄司 (ヤマダ ユウジ)  
1967年静岡県生まれ。京都大学文学部史学科卒業。亀岡市史編さん室を経て、筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科史学専攻(日本文化研究学際カリキュラム)修了。博士(学術)。現在、三重大学人文学部教授。三重大学国際忍者研究センター(三重県伊賀市)副センター長。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)