• 本

数値化の鬼 「仕事ができる人」に共通する、たった1つの思考法

出版社名 ダイヤモンド社
出版年月 2022年3月
ISBNコード 978-4-478-11437-7
4-478-11437-4
税込価格 1,650円
頁数・縦 287P 19cm

商品画像

商品内容

要旨

頭の片隅で「数字」のことを考えよう。「知的で冷静に考えるための方法」を体系化。

目次

はじめに―いったん数字で考える思考法
序章 「数値化の鬼」とは何か
第1章 数を打つところから始まる―「行動量」の話
第2章 あなたの動きを止めるもの―「確率」の話
第3章 やるべきこと、やらなくてもいいこと―「変数」の話
第4章 過去の成功を捨て続ける―「真の変数」の話
第5章 遠くの自分から逆算する―「長い期間」の話
終章 数値化の限界

出版社・メーカーコメント

数字がすべてではない。ただ、数字を無視して成長した人は誰1人としていない。

著者紹介

安藤 広大 (アンドウ コウダイ)  
株式会社識学代表取締役社長。1979年、大阪府生まれ。早稲田大学卒業後、株式会社NTTドコモを経て、ジェイコムホールディングス株式会社(現:ライク株式会社)のジェイコム株式会社で取締役営業副本部長等を歴任。2013年、「識学」という考え方に出合い独立。識学講師として、数々の企業の業績アップに貢献。2015年、識学を1日でも早く社会に広めるために、株式会社識学を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)