“ざんねんな”日本国憲法 研究60年集大成の解決策
出版社名 | ビジネス社 |
---|---|
出版年月 | 2022年4月 |
ISBNコード |
978-4-8284-2377-7
(4-8284-2377-X) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 255P 19cm |
商品内容
要旨 |
憲法は国の基本法であり、最高法規です。法規であるかぎり、憲法も「時代の子」であって、憲法制定時の政治的、社会的諸状況からの制約を免れることはできません。日本国憲法が1947(昭和22)年5月3日に施行されてから、75年になります。日本国は75年前と比べて、同一の国とは思えぬくらい発展しました。にもかかわらず、憲法が一字一句、変えられてこなかったことは、異様であるといわざるを得ません。憲法が「時代の子」であるならば、時代に合わせて改正していくことは、ごく当然のことです。日本国憲法がより完熟された憲法となるよう、考えていこうではありませんか。 |
---|---|
目次 |
第1部 日本国憲法の位置づけ(日本国憲法はどのようにしてつくられたか? |