• 本

近世城郭 見尽くし、撮り尽くし

出版社名 ワック
出版年月 2022年4月
ISBNコード 978-4-89831-957-4
4-89831-957-2
税込価格 2,200円
頁数・縦 175P 21cm

商品内容

要旨

オールカラー・豊富な図解。「城好き」も堪能できる大人の城巡り術を網羅!城の魅力は天守だけではない、櫓や城門などの建築物をはじめ、石垣も面白い!現存12天守、近世城郭175城全リスト付。

目次

序章 大人の城巡り術(近世城郭を見尽くす―近世城郭175城全リスト
近世城郭を撮り尽くす ほか)
1章 現存十二天守を巡る(姫路城―白亜の変遷
彦根城―紅葉の名城 ほか)
2章 最強の近世城郭を巡る(天空の山城―竹田城・備中松山城・越前大野城
桜の名城―春爛漫を愛でる ほか)
3章 平成から令和へ―新時代の城巡り(平成生まれの城郭建築―そして新時代へ
「令和天守」建設への道―津山城・駿府城・高松城は再建可能か? ほか)

著者紹介

外川 淳 (トガワ ジュン)  
1963年、神奈川県生まれ。早稲田大学文学部日本史学専修卒。歴史雑誌の編集者を経て、現在、歴史アナリスト。徹底した史料の調査と、史跡の現地検証によって歴史の真実を再構築しながら、わかりやすく解き明かす手法により、歴史ファンの支持を集める。戦国から幕末維新までの軍事史を得意分野とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)