• 本

深淵の色は 佐川幸義伝

実業之日本社文庫 つ2−6

出版社名 実業之日本社
出版年月 2022年4月
ISBNコード 978-4-408-55723-6
4-408-55723-4
税込価格 847円
頁数・縦 393P 16cm

商品内容

要旨

「合気心に至れば、我無く、人無く、生も無く、死もまた無し」―大東流合気武術の達人、佐川幸義。わずかに触れただけで相手の体が吹っ飛ぶ魔法のような技を目の当たりにし、剣道有段者の著者はその技の深淵を探るため門人となったが…天才武術家の謎の生涯をたどり、弟子たちが見た師の素顔を通して、知られざる神業の真髄に迫った、渾身の遺作。

目次

第1章 ちいさな閃き
第2章 疾風の打ちこみ
第3章 ふしぎな機縁
第4章 師弟のつながり
第5章 言葉のない会話
第6章 理と気
第7章 佐川合気活法の神髄
第8章 武田惣角先生の足跡
第9章 先生の息子さん
第10章 秘密の世界

出版社・メーカーコメント

合気の達人が極めた武術の神髄。不世出の剣豪小説家、渾身の遺作。初文庫化!剣豪小説の第一人者が武術の深淵に挑んだ遺作!「合気心に至れば、我無く、人無く、生も無く、死もまた無し」――大東流合気武術の達人、佐川幸義。わずかに触れただけで相手の体が吹っ飛ぶ魔法のような技を目の当たりにし、剣道有段者の著者はその技の深淵を探るため門人となったが…天才武術家の謎の生涯をたどり、弟子たちが見た師の素顔を通して、知られざる神業の真髄に迫った、渾身の遺作。目次第一章 ちいさな閃き第二章 疾風の打ちこみ第三章 ふしぎな機縁第四章 師弟のつながり第五章 言葉のない会話第六章 理と気第七章 佐川合気活法の神髄第八章 武田惣角先生の足跡第九章 先生の息子さん第十章 秘密の世界作品解説:末國善己作家解説:菊池 仁

著者紹介

津本 陽 (ツモト ヨウ)  
1929年和歌山県生まれ。東北大学法学部卒業。78年に『深重の海』で直木賞受賞。その後、織田信長を描いた『下天は夢か』がベストセラーになる。95年『夢のまた夢』で吉川英治文学賞、2005年菊池寛賞受賞。1997年に紫綬褒章を、2003年には旭日小綬章を受章。剣道三段、抜刀道五段で武術全般に造詣深く、剣豪小説をはじめとして多くの武道小説を執筆。2018年5月26日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)