• 本

もうひとつのキタキツネ物語 キツネとヒトの多様な関係

出版社名 東京大学出版会
出版年月 2022年4月
ISBNコード 978-4-13-063953-8
4-13-063953-6
税込価格 4,620円
頁数・縦 287,59P 20cm

商品内容

要旨

ヒトとキツネの新たな物語が始まる。動物映画の名作「キタキツネ物語」―あれからおよそ40年、野生動物としてのキタキツネの生きざまをとらえなおす。

目次

序章 「キタキツネ物語」とは―描かれたキタキツネ像
第1章 キタキツネはアカギツネ―キタキツネのバイオロジー
第2章 子別れの儀式をめぐる生態―キツネファミリーの直接観察
第3章 北海道のキタキツネ―繁栄と受難
第4章 都市ギツネ―アーバンフォックスという存在
第5章 エキノコックス問題―獣医学の視点
第6章 キタキツネとヒト―多様な関係
終章 これからの「キタキツネ物語」―餌付けからワンヘルスへ

著者紹介

塚田 英晴 (ツカダ ヒデハル)  
1968年、岐阜県に生まれる。現在、麻布大学獣医学部動物応用科学科教授、博士(行動科学)。専門、動物行動学・野生動物の保全管理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)