• 本

医学のためのサンプルサイズ設計 臨床試験●基礎実験●疫学研究

出版社名 京都大学学術出版会
出版年月 2022年5月
ISBNコード 978-4-8140-0382-2
4-8140-0382-X
税込価格 7,920円
頁数・縦 557P 22cm

商品内容

要旨

医学研究者、生物統計家、疫学者のための必携書。第1相〜第3相臨床試験からクラスターデザイン、パイロット研究、ゲノム姫的研究まで。現場で使える数表59点、ソフトウェアつき。

目次

研究デザインの基本
研究デザインの詳細
2値アウトカム
順序カテゴリーアウトカム
連続アウトカム
率アウトカム
生存時間アウトカム
対応のある2値、順序カテゴリー、連続アウトカム
信頼区間
反復測定アウトカム
非劣性と同等性
クラスターデザイン
ステップウェッジデザイン
3群以上のデザイン
ゲノム標的と用量探索
実現可能性研究とパイロット研究
治療探索試験:2値アウトカムに関する単群試験
治療探索試験:生存、2重エンドポイント、ランダム化およびゲノム標的
相関係数
評価者間一致性研究
基準範囲とROC曲線

著者紹介

Machin,David (MACHIN,DAVID)  
ランカスター大学がん研究センター(英国)。シェフィールド大学(英国)医療統計学名誉教授
Campbell,Michael J. (CAMPBELL,MICHAEL J.)  
シェフィールド大学(英国)医療統計学名誉教授
Tan,Say Beng (TAN,SAY BENG)  
シンヘルスDuke‐NUSアカデミック医療センター(シンガポール)研究グループディレクター
Tan,Sze Huey (TAN,SZE HUEY)  
国立がんセンター臨床試験疫学部(シンガポール)主席生物統計家
田中 司朗 (タナカ シロウ)  
所属:京都大学大学院医学研究科臨床統計学特定教授(Ph.D.)。略歴:東京大学疫学・生物統計学教室で学位取得後、京都大学探索医療センター(特定助教)、社会健康医学系専攻薬剤疫学(准教授)を経て、2017年より臨床統計家育成コースにて、臨床試験の統計専門家の教育に従事。所属する多施設臨床試験グループは、日本小児がん研究グループ(JCCG、生物統計委員)、日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG、運営委員・効果安全性評価委員・プロトコール審査委員)、骨粗鬆症至適療法研究会(A‐TOP、実行委員)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)