• 本

知らないと恥をかく世界の大問題 13

現代史の大転換点

角川新書 K−393

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2022年6月
ISBNコード 978-4-04-082427-7
4-04-082427-X
税込価格 990円
頁数・縦 274P 18cm
シリーズ名 知らないと恥をかく世界の大問題

商品内容

要旨

2022年2月のロシアのウクライナ侵攻を受けて新たな時代を迎えた世界。プーチンはなぜ動いたのか、止められないのか。現代史の大転換点を、歴史的背景などを解説しながら池上彰が読み解く。人気新書シリーズ最新第13弾。

目次

プロローグ 世界は新たな時代を迎えた
第1章 どうなるバイデン政権の今後
第2章 揺れるヨーロッパ
第3章 米中ロの国益が交差するユーラシア
第4章 “経済からイデオロギー”へ。転換した中国
第5章 国際ルールを守らない国、平和を脅かす国
第6章 歴史の韻を踏む、いまの日本は?
エピローグ 未来を知るには、未来を創ること

出版社・メーカーコメント

プーチン暴走。現代史の大転換点。アメリカ、ロシア、中国の思惑はどこに?2022年2月のロシア・ウクライナ侵攻を受けて大きく動いた世界。プーチンはなぜ動いのたか、止められないのか。現代史の大転換点を、歴史的背景などを解説しながら池上彰が読み解く。人気新書シリーズ第13弾。

著者紹介

池上 彰 (イケガミ アキラ)  
1950年生まれ。ジャーナリスト、名城大学教授、東京工業大学特命教授、東京大学客員教授、愛知学院大学特任教授。立教大学、信州大学、日本大学、関西学院大学、順天堂大学でも講義を担当。慶應義塾大学卒業後、73年にNHK入局。94年から11年間、『週刊こどもニュース』のお父さん役として活躍。2005年に独立。いまさら聞けないニュースの基本と本質をズバリ解説(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)