• 本

スポーツのパフォーマンスを最強にする超肺活

出版社名 カンゼン
出版年月 2022年6月
ISBNコード 978-4-86255-647-9
4-86255-647-7
税込価格 1,650円
頁数・縦 140P 19cm

商品内容

要旨

呼吸筋をゆるめると集中力が高まり、身体能力も上がる!自律神経研究の第一人者が考案、医学的根拠に基づく肺強化トレーニング。

目次

1 肺を鍛えれば体は生まれ変わる(人間の本能である呼吸がいま話題
人体における肺の役割とは
加齢に伴う肺の衰えは免疫力を低下させる ほか)
2 肺活でスポーツパフォーマンスが向上する理由(緊張が解けて競技に集中し最高のパフォーマンスを発揮
ゾーンにも入りやすくなる
自律神経の状態はケガにも影響する ほか)
3 いつでもどこでも誰でもできる肺活トレーニングを大公開(一日に1〜3度を目安に無理のない範囲で行う
肺活トレーニング1 肺活呼吸
肺活トレーニング2 胸郭のマッサージ ほか)

出版社・メーカーコメント

すべてのアスリート、指導者必見!スポーツのパフォーマンスは「超肺活」で最強になる!呼吸筋がゆるむと集中力は高まり、身体能力も上がる!自律神経研究の第一人者が考案。医学的根拠に基づく肺強化トレーニングスポーツ界で注目! 全競技に対応!実践例も多数収録。

著者紹介

小林 弘幸 (コバヤシ ヒロユキ)  
1960年、埼玉県生まれ。87年、順天堂大学医学部卒業。92年、同大学大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属医学研究センター、アイルランド国立小児病院外科での勤務をへて、順天堂大学小児外科講師・助教授を歴任。自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手、アーティスト、文化人へのコンディショニング、パフォーマンス向上のための指導にかかわる。また、順天堂大学に日本初の便秘外来を開設した腸のスペシャリストでもあり、みそをはじめとした腸内環境を整える食材の紹介や、自律神経と腸を整えるストレッチの考案など、さまざまな形で健康な心と体のつくり方を提案している。順天堂大学医学部教授、日本体育協会公認スポーツドクター
末武 信宏 (スエタケ ノブヒロ)  
1962年、岐阜県生まれ。岐阜大学医学部卒業。日本美容外科学会認定専門医としてアンチエイジング診療を行うかたわら、順天堂大学大学医学部非常勤講師としてスポーツ医学の研究を行っている。また、オリンピック日本代表選手、プロ野球主力選手、ツアープロゴルファー、格闘家、トップアイドルなどのトレーニングやコンディショニング指導など、多方面で活躍中。さかえクリニック院長、医学博士(順天堂大学大学院医学研究科博士課程修了)、トップアスリート株式会社代表取締役、第88回日本美容外科学会会長、社団法人先端医科学ウエルネスアカデミー副代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)