空爆論 メディアと戦争
クリティーク社会学
出版社名 | 岩波書店 |
---|---|
出版年月 | 2022年8月 |
ISBNコード |
978-4-00-027177-6
(4-00-027177-6) |
税込価格 | 2,530円 |
頁数・縦 | 258P 19cm |
商品内容
要旨 |
二つの大戦からウクライナ侵攻まで。「視ること」は「殺すこと」である―支配し、侵略し、殺害する「上空からの眼差し」としての空爆は、第一次世界大戦や日本空爆、朝鮮空爆などを経て、いかに変容していったのか。「メディア技術としての戦争」を問う。 |
---|---|
目次 |
序章 アイ・イン・ザ・スカイ―アフガニスタン上空 |
出版社・メーカーコメント
「視ること」は「殺すこと」である――支配し、侵略し、殺害する「上空からの眼差し」としての空爆は、第一次世界大戦や日本空爆、朝鮮空爆などを経て、いかに変容し、遠隔爆撃ドローンや現在の戦争における空爆の眼差しへと至ったのか。ウクライナ侵攻まで一貫してつながる「メディア技術としての戦争」を問い直す。