• 本

誰かのために生きてこそ 人生が好転する「利他の精神」

出版社名 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2022年7月
ISBNコード 978-4-344-93860-1
4-344-93860-7
税込価格 1,650円
頁数・縦 201P 19cm

商品内容

要旨

他人から感謝される生き方が、自分に幸せをもたらす。祖国の勝利のため、家族の生活のため、貧困国の発展のため…激動の100年を生きてきた著者が伝える「他人本位」のススメ。

目次

第1章 “祖国のために”軍国少年が抱いた夢
第2章 “家族のために”敗戦からの再出発
第3章 “医学発展のために”最後の砦として生命を守る
第4章 “病院再建のために”経営改善に奔走する
第5章 “貧困国のために”医療の発展に尽くす
第6章 “未来のために”人生観を明確にして生きる

出版社・メーカーコメント

誰かのために生きてこそ 人生が好転する「利他の精神」

著者紹介

白方 誠彌 (シラカタ セイヤ)  
医療法人社団湯川胃腸病院院長。脳神経科外科専門医。1930年生まれ。1949年3月、旧制第五高等学校1年修了。1955年に九州大学医学部医学科を卒業後、岩手医科大学、神戸大学医学部に勤務。その後、1978年4月より1996年3月まで淀川キリスト教病院院長、1996年4月より2007年3月まで日本バプテスト病院院長を務めた。現在は医療法人社団湯川胃腸病院院長。また、開発途上国への医療支援としてNPO法人「アミティ・バングラデシュ」を設立。バングラデシュの医療協力に継続的に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)