• 本

王朝時代の実像 5

陰陽道 術数と信仰の文化

出版社名 臨川書店
出版年月 2022年7月
ISBNコード 978-4-653-04705-6
4-653-04705-7
税込価格 3,740円
頁数・縦 238P 20cm
シリーズ名 王朝時代の実像

商品内容

要旨

占術から祭祀へ、発展のプロセスを明らかにする新たな陰陽道論。

目次

序章 王朝時代の陰陽師像
第1章 術数と陰陽寮
第2章 陰陽道の成立過程
第3章 王朝貴族と陰陽道
第4章 陰陽道の宗教性
第5章 都市と地域の陰陽師
終章 『〓〓内伝』と中・近世陰陽道

出版社・メーカーコメント

― 澤田瞳子氏・古瀬奈津子氏・井上章一氏推薦 好評シリーズ 占術から祭祀へ、都市から地方へ、その発展のプロセスを明らかにする新たな陰陽道論。中国の術数や道教との関係、呪術宗教としての陰陽道の性格と位置づけ、さらには顕密仏教との関わりから陰陽道の概念・担い手・場の変容まで。従来の研究にはなかった視点で検討する。

著者紹介

山下 克明 (ヤマシタ カツアキ)  
1952年、千葉県船橋市に生まれる。青山学院大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。博士(歴史学、青山学院大学)。現在、大東文化大学東洋研究所兼任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)