深解釈オールナイトニッポン 10人の放送作家から読み解くラジオの今 ANN55周年記念
出版社名 | ニッポン放送 |
---|---|
出版年月 | 2022年9月 |
ISBNコード |
978-4-594-09176-7
(4-594-09176-8) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 317P 19cm |
商品内容
要旨 |
伝説の番組、新しいラジオ、あの夜の瞬間…パーソナリティの横にはいつも放送作家がいた。オールナイトニッポンの人気作家が集結。 |
---|---|
目次 |
オープニング |
出版社・メーカーコメント
伝説の番組、新しいラジオ、あの夜の瞬間……電波では届かないラジオの魅力を原液のまま ラジオブームが、ブームから定番のコンテンツとして定着してきた。なぜ多くのタレントがラジオ番組を持ちたがり、大切な個人的ニュースをラジオで初出しするのか……。ニュースでもたびたび取り上げられるようになった。なかでも“オールナイトニッポン”はラジオのブランド品といっていいはずだ。そのオールナイトニッポンパーソナリティの姿を、真横で見て感じてきた放送作家たち。一緒に奮闘し、笑い、泣いて走りぬいてきた。そこにはおそらく電波にのっていない物語が、ラジオ哲学が山のようにあるはずだ。エンタメとラジオの今を解読するために今回、オールナイトニッポン、オールナイトニッポン0を担当する10人の売れっ子放送作家の方に協力してもらった。まさにオールナイトニッポン公式裏本の完成です。 ●参加放送作家藤井青銅(オードリーのオールナイトニッポン)小西マサテル(ナインティナインのオールナイトニッポン)高井均(SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル、緑黄色社会・長屋晴子のオールナイトニッポンX)石川昭人(乃木坂46のオールナイトニッポン)寺坂直毅(星野源のオールナイトニッポン、松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD)飯塚大悟(オードリーのオールナイトニッポン)大竹将義(JO1のオールナイトニッポンX)福田卓也(Creepy Nutsのオールナイトニッポン、三四郎のオールナイトニッポン0、佐久間宣行のオールナイトニッポン0、マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0)畠山健(霜降り明星のオールナイトニッポン、ぺこぱのオールナイトニッポン0、山田裕貴のオールナイトニッポンX)高橋亘(フワちゃんのオールナイトニッポン0、SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル) ☆SPECIALインタビューナインティナイン佐久間宣行