哲学的スキルを磨く知的思考術
ニュートン新書
出版社名 | ニュートンプレス |
---|---|
出版年月 | 2022年10月 |
ISBNコード |
978-4-315-52613-4
(4-315-52613-4) |
税込価格 | 1,860円 |
頁数・縦 | 358P 18cm |
商品内容
要旨 |
「人は何のために学ぶのか?」。教育を含むあらゆることが「役に立つかどうか」というメリット、デメリットで判断されがちな現代において、その答えを探すのは困難かもしれません。本書は、内面の充足感を求めてエリート大学生活を捨てた哲学者の著者による「学びの本来の素晴らしさ」を追求したエッセイです。ソクラテスやマルコムXなどの歴史上の偉人のほか、小説や映画の登場人物などを分析し、知的探求がいかに人生を豊かにするか、明示します。本書を読むことで、「学ぶこと」や哲学の意義がきっと見つかるでしょう。 |
---|---|
目次 |
はじめに 皿洗いと知的生活 |
出版社・メーカーコメント
「人は何のために学ぶのか?」。教育を含むあらゆることが「役に立つかどうか」というメリット,デメリットで判断されがちな現代において,その答えを探すのは困難かもしれません。 本書は,内面の充足感を求めてエリート大学生活を捨てた哲学者の著者による「学びの本来の素晴らしさ」を追求したエッセイです。ソクラテスやマルコムXなどの歴史上の偉人のほか,小説や映画の登場人物などを分析し,知的探求がいかに人生を豊かにするか,明示します。 本書を読むことで,「学ぶこと」や哲学の意義がきっと見つかるでしょう。