• 本

車のいろは空のいろ 特装版 2巻セット

出版社名 ポプラ社
出版年月 2022年11月
ISBNコード 978-4-591-17554-5
4-591-17554-5
税込価格 6,600円
頁数・縦 22cm
シリーズ名 車のいろは空のいろ

商品内容

要旨

日本の児童文学の金字塔あまんきみこのデビュー作「車のいろは空のいろ」―。半世紀以上愛されてきた北田卓史の絵による限定メモリアル特装版。

出版社・メーカーコメント

1968年に刊行以来、子どもから大人まで幅広い層の読者に世代をこえて愛読され続けてきたロングセラー「車のいろは空のいろ」シリーズの第1、2巻を豪華な特装版のセットでお届けします。空いろのタクシーの心やさしい運転手、松井さんとふしぎなお客さんたちの織りなす物語は、いつの時代もかわらず読む人の心に寄り添い、安らぎとときめきをおくります。【セット内容】・書籍2冊(クロス装・箔押し・化粧箱入り)『特装版 車のいろは空のいろ 白いぼうし』『特装版 車のいろは空のいろ 春のお客さん』・特製アートカード…北田卓史が描いた「車のいろは空のいろ」の名シーンの中から4場面を特製のカードにしました。・特製リーフレット「思い出すままに」…各巻の収録作について、作者・あまんきみこが思い出すままに綴ったとっておきのお話です。

著者紹介

あまん きみこ (アマン キミコ)  
1931年、旧満州に生まれる。デビュー作『車のいろは空のいろ』で日本児童文学者協会新人賞と野間児童文芸推奨作品賞、『こがねの舟』(以上ポプラ社)で旺文社児童文学賞、『ちいちゃんのかげおくり』(あかね書房)で小学館文学賞、『おっこちゃんとタンタンうさぎ』(福音館書店)で野間児童文芸賞、「車のいろは空のいろ」シリーズで赤い鳥文学賞特別賞、『きつねのかみさま』(以上ポプラ社)で日本絵本賞など多くの賞を受賞。日本の風土に根ざしたあたたかい童話の世界は、世代をこえて読者の心をとらえ読み継がれている
北田 卓史 (キタダ タクシ)  
1921年、東京に生まれる。画家として児童書の分野で活躍し、日本童画会賞、小学館絵画賞佳作賞を受賞。独特のタッチと色使いで描いた自動車、飛行機などの乗り物、子どもたちや動物などの個性的なキャラクターが親しまれ、今も多くのファンに愛されている。1992年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)