スケール 万物を支配する「大きさ」の法則 上
ハヤカワ文庫 NF 596
出版社名 | 早川書房 |
---|---|
出版年月 | 2022年12月 |
ISBNコード |
978-4-15-050596-7
(4-15-050596-9) |
税込価格 | 1,254円 |
頁数・縦 | 386P 16cm |
シリーズ名 | スケール |
商品内容
要旨 |
ヒトとほぼ同じ要素でできているのに、なぜネズミは3年しか生きられないのか。クジラはネズミに比べて腫瘍ができにくく、すべての生物に寿命がある理由とは。企業は死を免れることができないのに、都市はなぜ成長し続けることが可能なのか。生命・都市・経済の成長と限界はひとつの同じ原理「スケーリング則」で説明できる。複雑系のメッカ・米サンタフェ研究所で所長を務めた理論物理学者が、世界を支配する秩序に挑む。 |
---|---|
目次 |
第1章 全体像(序論、概要、まとめ |
出版社・メーカーコメント
生物の寿命はどのように決まるのか。都市はなぜ成長し続けることができるのか。物理学者が、生命、都市、経済を貫く法則を明かす